美容外科への転職を考えているのですが・・・
私はまだ1年目の看護師です。
今は整形外科で勤務しているのですが、まったくやりがいを感じられません。
そもそも興味もないし、毎日忙しすぎてプライーベートもない状態です。
もともとは美容に興味があったので美容整形に転職しようかと考えています。
でも一度美容整形に行くと病棟へ戻りたいときにつぶしが効かないと言われます。
実際のところはどうなのでしょうか。
福利厚生や休暇、残業など、美容整形外科はどのような感じなのでしょうか。
アドバイス
美容整形にもそれぞれのクリニックによってまったく違います。
看護師がセールスを行うところもありますが、そうなると医療サービスとはまったくかけ離れてしまいますね。
セールスを積極的に行っているクリニックは高給ですが、精神的にキツイので離職率が高いです。
それと、看護師と医師以外にもカウンセラーや事務などの職種があるので、人間関係のトラブルが絶えないところも多いです。
夜勤がないというのは大きなメリットかもしれません。
美容に興味があってセールスも経験してみたいというのであれば一度経験しておくのもいいのではないでしょうか。
やりがいに関しては、どこにいても見つけられるものです。
今自分がいる場所でやりがいを見つけられるようにならないと、どこへ行ってもまた同じことを繰り返してしまうことになりかねません。
どんなに興味を感じられない場所だったとしても、少しくらいは楽しいことや得意なことってあると思うんですよね。
それと、苦手なことはどうやって克服するのかをいろいろ工夫してやってみたりするのもいいですね。
いつも時間がかかってしまう仕事をいかに早く効率よくできるのかをゲーム感覚で楽しんでみるのもいいかもしれません。
このように考えながら仕事をしていると、徐々にその仕事に対してやりがいを感じられるようになっていきます。
まだ看護師1年目ということなので、これから良い看護師になれるように頑張ってくださいね。
今回の記事が役に立ったという場合は応援クリックお願いします
<(_ _)>

